こんにちは。
神戸市灘区六甲にある女性専用パーソナルトレーニングスタジオティティの吉川タカコです。
11月よりご縁があり、Fig-Tokyoさんのオンラインベリーダンス講座で2ヶ月間講師をさせていただいております。
http://fig-tokyo.com/studio202011/
レッスン内容は『解剖学に基づいたベリーダンス基礎』ということで、ベリーダンスの動きって、実はシンプルで理屈さえわかれば簡単なんですよ〜!ということをお伝えしております。
さて、そのクラスの中で「正しいフットポジション」についてお伝えしているのですが

❣️内股すぎないでしょうか〜!!
❣️このポジションでは動きがやりにくいのですが、合っていますか〜?
❣️今まで逆につま先が外に向くようにレッスンしてきたので、逆でびっくりしています
などなど、たくさんのご質問をいただいています。
そうですよね〜。このポジションについては以前から何度もブログには書いているのですが、なかなかいざ動いてみると意外と出来ないという方が多いのも事実です。
唐突ですが
魅力的な男性はだいたいどちらかといえば内股です。
身体的に機能的なヒトはちょっと内股気味なフットポジションであるはずです。(サッカー選手は内股な方が多いですね。)

また武道系の動きも必ず内股気味のフットポジションでお稽古をします。
わたしはこれまでに合気道とテコンドーのお稽古をしましたが、どちらもこのフットポジションを大切にしています。
何故だかわかりますか??
それは、このフットポジションがいちばん高いパフォーマンスを引き出せるポジションだからです。
古来より強くなることを追求してきた武道に携わる人たちは、フットポジションにより強さが大きく変わることを経験的に知っているのでしょうね。
高いパフォーマンスとは、強く美しい状態のことです。わたしはベリーダンスも強く美しいカラダを手に入れることが上達への道だと思っているので、このフットポジションを追求していくことをオススメしているわけです。
では、バレエはといいますと、、早い段階で外旋(あえてガニ股とは書きませんね)の訓練をしますが、バレエではまずはなにより美しいことを追求するのと、何よりすごい練習量で強靭なカラダ作っていく訓練をしますので、バレリーナは外旋位置のフットポジションで高いパフォーマンスを発揮されます。
ですが実際に膝や股関節を故障される方が多いのも事実です。フットポジションによって足にかかる負担が変わるということは理解していただけると良いかとおもいます。
わたしはバレエの専門家ではありませんし、バレエのフットポジションについて非難をしているわけではないのでそこはご理解をお願いします🙏
最近ではバレエトレーニングもかなり進化してピラティスなどと組み合わせる先生も多いので、故障の予防テクニックはかなり広まっていると思います!!
ガニ股になる一番の原因はなんといっても運動不足。
それから、股関節や骨盤の歪みであることが多いです。股関節が正しいポジションにいないと体力もつきませんし、疲れやすく、全身に痛みを発症させる可能性もあります。
ではどうしたらよいのでしょうか??
それは 【正しいポジションで筋肉に機能を回復させるトレーニングを行うこと】
正しいポジションに戻すことは整体などでも可能です。が、筋肉の機能を回復させることは整体ではできません。
そこでオススメするのが、当スタジオのメニューにあるカラダリフォームストレッチであり、ピラティスであり、ベリーダンスなわけですね!
とにかく忙しい現代人は座りっぱなしで仕事を続けることが多くなってしまいます。だからこそ私たちは正しい方法で効率よく機能を回復するトレーニングを継続する必要があるのです。
さてさて!!
ここからは余談ですが、実はわたしがいちばん声を大きくして言いたいことです。
これから男性とのご縁を探している女性は内股男性を狙いましょう!私はぜったいにお顔より足元を重視することを力強くオススメします!
もちろん、女性のガニ股ももってのほかです。姿勢を根本から治しましょう!
とか言いましても、うちの娘はガニ股です😢
小さい頃から極度な怖がりで、運度は苦手。
体操で治ることは頭では理解していますが、なかなか小学生には難しいのが現状です。
でも好きになる男の子は内股の子にしなさい!!!
といつも口を酸っぱくして言っています。
心身の鍛錬を地味に重ねてる男性って実は潜んでますよ〜!!!笑
プロスポーツ選手のようにわかりやすい方もいますが、ちょっと自己主張が薄かったりする方もいますよ!!見逃さないように!!🤣
これから女性との良縁を期待する男性はぜひ正しく鍛えて←ここ重要
内股気味なナイスガイへの道を進んでください!
武道系種目がいちばんおススメです。
ちなみにわたしのパートナー(旦那さん)は大学で4年間、日本拳法という武道をやっていたのでバッチリ内股です〜!!
_(-“-)_ セーフ!!!🤣
ガニ股のパートナーをみてガックリ_| ̄|○してしまった方は、スパッと見なかったことにしましょう!!!🤣
忘れるテクニックを発動させてください!
そしてこの機会にパートナーの素敵なところを探しましょう〜!
女性である私たちもいつまでも素敵な人生と出会いがあるように(これは別に恋愛に限ったことではありません)正しく動きつづけて良い姿勢とココロを保ちましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオティティ神戸六甲
オーナー 吉川 タカコ(YOSSY )
この記事へのコメントはありません。